こんな練習作、思考、日常、不特定多数にシェアしちゃダメかもしれない・・・!と冷静になる前の全てを残している創作部屋です。
るびー
思い出すだけでも恥ずかしくて封印し続けた過去の恋愛物語です。 もう10年ちかく経って、時効というわけでは決してないのですが クソヤローだった自分を懺悔するためにも黒歴史の蓋を開けて漫画にしています。 (懺悔を有料で配信する更なる愚行を、お許しください。)
なぜ???? スパイダーマン = ニューヨーク ニューヨーク = スパイダーマンだろ。 私が初めてニューヨークに来た時の感想は 「スパイダーマンで見たことあるとこ…
子供達の春休み期間中とても疲れていたように見えたようで、家族が私を丸一日1人にしてくれた。 時間はあっても身体が思うようにアクティブになれず、1人でフラッと映画館…
2023年4月28日 11:51
なぜ????スパイダーマン = ニューヨークニューヨーク = スパイダーマンだろ。私が初めてニューヨークに来た時の感想は「スパイダーマンで見たことあるとこだ!!」だよ。ニューヨーク育ちの夫がなぜスパイダーマンを日本人だと思ってたのか・・90年代初頭、マンハッタンの道端で違法コピーのVHSを売る人からパパがフラッと買って家に持って帰ってきたスパイダーマンが東映版だったんだよ・・。
2023年4月27日 12:09
子供達の春休み期間中とても疲れていたように見えたようで、家族が私を丸一日1人にしてくれた。時間はあっても身体が思うようにアクティブになれず、1人でフラッと映画館に入ってみるのだが、なんの前情報も知らない映画を観るとか・・久しぶり過ぎて、それが黒澤明の『生きる』をイギリスを舞台にリメイクした『Living』だとオープニングが始まるまで気づかなかった。10代の終わりに黒澤明の『生きる』を観た。