見出し画像

綿菓子の弾け飛ぶ少女の世界

「人生で最初にお金を出して買った楽曲は何?」

という質問を友人にされて、思い出したのがこの2枚のCD。

画像1

聖夜の天使たち(魔法騎士レイアース) と  スリル(布袋寅泰)
小学4・5年生だった私にはこの2つの世界線が混在していました。

お小遣いは変身ヒロインものの作品を多く掲載する漫画雑誌「なかよし」に使っていたので主食は異世界ファンタジーとドタバタラブコメディ。
「なかよし」を買った後の残りのお小遣いで単行本を買うお金は残ってなく、近所の夏祭りやフリーマーケットで手に入るマンガを読んでいる雑食でもありました。

ヤシの木が並ぶ海辺の街だったせいか、「湘南爆走族」や「ホットロード」など、ひと時代前のヤンキー・不良漫画が異常に手に入れやすかった。ヘビーな漫画に出会えたことで、小学4年生の私に何かが芽生えたのでしょうか。

小学校高学年に差し掛かれば性犯罪のターゲットにされることも多く、他人との違いを知ってコンプレックスの芽を育てたりしている時期です。現実を強く生きるために異世界ファンタジーとドタバタラブコメディでは補えなかった何かをロックソングにみつけて、親友みほちゃんの部屋でハム太郎の絵を描きながら一緒に歌ってました。

Baby Baby Baby Baby Baby Baby Baby
俺のすべてはおまえのものさ
Baby Baby Baby Baby Baby Baby Baby
夢の彼方へ連れ去ってくれ
みつめあうたびにハートからせつなさが
セミ・ヌードに透けてゆくスリル
テーブルの下は暗闇の劇場さ
絡めあう指が狂おしい
キスをして3つ数えろ
時計仕掛けの夜が始まる

歌詞の内容について、小学校6年生の頃の担任の先生が素敵なこと言ってたので紹介させてください。

私のクラスでは朝と帰りのホームルームに1回づつ、クラスで選んだ楽曲を1ヶ月間合唱するのを習慣にしていたのですが、JPOP史上最高にCDが売れている時代だったため、選曲はいつも流行の曲で
クラスで「砂の果実」が歌いたいと決まれば「生まれーてこーなければー、本当はよかったーのにー♫」と男女の児童30人が一斉に歌うことを許してくれていたのが、民主主義な永井先生でした。

永井先生

続きをみるには

残り 721字
SNSに投稿した漫画も、投稿する前に心砕けたマンガも、一旦このアトリエで全て読めるようにしています。 コミックエッセイに加え、挑戦中の長編漫画のラフやプロット・キャラクターデザインも、何度も描き直すマンガの1稿、2稿、その思考プロセスなど、るびーのアトリエ内での創作活動、ほぼ全てがここにあります。

るびーのアトリエ

¥980 / 月 初月無料

こんな練習作、思考、日常、不特定多数にシェアしちゃダメかもしれない・・・!と冷静になる前の全てを残している創作部屋です。

サポートを頂けると、とても励みになります。